2025.11.03
ばいかつうしん うんどうかい特集号
10月3日、お天気にも恵まれ、大人もこどももみんなで
たのしいうんどうかいができました。



神様に感謝の礼拝をし、みんなでラジオ体操1,2,3!
エビカニクス体操も元気いっぱい。
おうちの人たちも弾んでいましたよ!
年長・ゆり組のみんなで三日間にわたって考えたダンスも
素敵でした!


アスレチックでは、自分がやってみたい技、挑戦してみたいことを
考えてやってみました。腕の力、ジャンプをする力…
体も大きくなった子どもたち。声援が嬉しそうでした。


「小学生みたいにやってみたい!」と昨年から始まった
ゆり組と年中・たんぽぽ組の組体操。
今年も「やりたい!」「できるよ!」の声のもと、みんなで心と力を
合わせて取り組みました。やる度に気持ちが合っていき、
「みんなでやり遂げる喜び」を経験した子どもたちです。

未就園のおともだちもたくさん参加してくれました。
子どもたちが作ったかざぐるまを嬉しそうに選んでいましたね!
おうちの人と一緒に一生懸命踊ったり、走ったり、
可愛らしいみんなでした。


つなひき、ボール運び、おやつ狩り…
おうちの人と一緒にたくさん!たのしかったね。




こどもたちが大好きな全員リレー。
おうちの人と走るのをとっても楽しみにしていました。
大好きなお父さん、お母さんにバトンを渡す顔が
幸せに満ちていました。
おうちの方の走り…迫力満点!!
皆さんのパワーにビックリ!!でした。




最後はみんなで
♪かも~つれっしゃ、シュッシュッシュ~♪
長い列車ができあがり、幼稚園を一周、
大きな輪になりました。


自分の力に挑戦したり、
おともだちと力を合わせる楽しさ、喜びを感じたり、
大きい人たちがやっていることを真剣なまなざしで見つめ、
いろんな気持ちを感じたり。
その一つひとつが、一人ひとりの育つ力、生きる力となり
次へとつながっていきます。