2025.11.06
ばいかつうしん 10月号
暑かった日々がついこの間のような気がしますが、
季節はすっかり秋の深まりを感じるようになりました。
10月15日には創立125周年を迎え、みんなで神様に感謝の礼拝を
お捧げし、園舎に飾りつけをしてお祝いをしました。
<創立記念礼拝>
翌16日に、上田新参町教会で創立記念の礼拝を守りました。
聖書のお話、創立当時の話をよく聞いていた子どもたちです。
園に戻ってからは前日にお祝いの飾りつけをしたホールで
みんなで遊び、年長・ゆりぐみの人たちが作ったゼリーをいただいて
「ようちえん、おめでとう!」とお祝いしました。


<長池公園へ 秋の遠足>
手をつないで、しっかり上田駅まで歩きました。
別所線・丸窓電車に乗り、赤坂上駅へ。
長池公園までも、いろいろなものを見ながら楽しく歩きました。
年長ゆり・年中たんぽぽの人たちがリードしながら歩き、
年少ももの人たちも元気に歩きました!



車窓からは
赤い鉄橋も見えました!
公園に着いたらまずはおやつ。おいしいドーナツでした!


お昼の時間までたっぷり遊びました。

広い公園を追いかけっこ!

今年もやっぱり木登りに挑戦!
せんせい、みんな、
ヤッホ~!

いろんな秋の実が
落ちていたね!
おみやげ、たくさん!
たっぷり遊んだ後は待ちに待ったお昼です!
おいしいおにぎりをいただき、デザートのみかんもとても
良い香りでした♪


お昼の後も出発時間までいっぱい遊び
赤い実やドングリのおみやげを拾って、心も体ものびのびと
楽しんで帰ってきました。


2学期も後半を迎え、一人ひとりがその人らしさを放ちながら
日々成長している毎日です。これから子どもたちは
収穫感謝祭~アドベント~クリスマスと、大切な、恵み豊かな時を
過ごしていきます。